
ご覧いただきありがとうございます。
脱ブサイク宣言!を運営しているトーマです^^
今回は、
相手が自分のことを
どう思っているかを
間接的にわかる
順応度テスト(CT)
について
順応度テスト(CT)とは
順応度テスト(CT)
相手に何かを要求して自分に対する関心を計るテストのこと
例えば
親友と知り合いに同じ頼みごとをしたら
どちらがやってくれるか・・・
親友ですよね!
つまり、
頼みごとを承認してやってくれる人は
自分への関心が高い可能性が高い
ということです。
もし拒否されたら
まだDHVが低いということだから
もう一度魅力をアピールすればいいんです。
CTを使うと、
間接的に「ボクは君にとってどんな人?」っていうのを
聞くことができるんですね。
頼み事が苦手なら
頼み事によって相手の自分に対する感情や立ち位置が
わかりますが、そもそも頼み事が苦手ならどうしたらよいのでしょうか?
そもそも何故頼み事が苦手なのでしょうか?
例えば、
頼み事をすることで「相手に貸しを作るのが嫌だ」
とか「断られたら嫌だ」「恥ずかしい」なんて
思っていないでしょうか?
確かにそう思う気持ちもわかります。
しかし、頼み事をすることで
相手との関係が良くなるとしたら
どうでしょう?
頼み事をしない方がリスクですよね。
難しい頼み事はしなくていいので
先ずは些細な事でいいので頼んでみると
いいでしょう。
「それ取ってくれませんか」
こんな頼み事でいいのです。
これなら出来ますよね!
もし、頼み事をきいてもらえたなら
ちゃんとお礼をするのを忘れてはいけません!
「ありがとう」
この一言で関係が大分変りますからね。
友人から恋愛につながる頼み方
友人から恋愛に発展させたいなら
相手のことを考え、無理な頼み事ではなく
負担の少ない頼み事がいいです。
「それとってもらっていい?」
「ここを教えて」など、
甘え上手な人は小出しに頼むのが上手いです。
【必見!】トーマのおススメ商品
たくさんの商品を試してきたトーマが
これはオススメできる!
と思ったものだけを一覧にしました。
★詳しいレビュー付き★
モテて人生を変えたい方は是非
チェックしてくださいね^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料相談受付中です
★只今、無料相談受付中です★
これまでモテるために
数々の美容・ダイエット・稼ぐ為の商品を
試してきたボクが
おすすめする商品を知りたい方も
こちらからご相談ください!
人間関係のお悩みもお気軽に♪
トーマでした^^